買取リサイクルのご依頼は東京相場へ! 宝石・貴金属・時計・ブランド品・着物・楽器etc...まずはフリーダイヤルからお問い合わせ下さい、安心・明瞭がモットーです!
■□時計名称解説□■<
時計の用語を解説するコーナーです。
|
![]() ◆【リシュモングループ (Richemont、Compagnie Financiere Richemont SA)】 …リシュモングループ(旧ヴァンドームグループ)とは、カルティエを代表とする高級時計、宝飾などの企業グループのこと。 マニュファクチュール、時計メーカーを抱えるリシュモングループは、1991年からバーゼルワールドを離れ、SIHH(ジュネーブサロン)を開催している。 ◆【リダン (redone)】 …リダンとは、経年変化により劣化した時計のダイアルやインデックスを、補修したり書き換えたりして、奇麗な状態にすること。 リダンを行うことで視認性は増すが、メーカー以外でリダンされたものはオリジナルとして評価されなくなってしまったり、オリジナル性、オリジナルの良さが失われてしまうこともある。 ◆【リピーター (repeater)】 …リピーターとは、音で時刻を知らせる機能のこと。 ソヌリとは違い、任意の時間にレバーやボタンを操作することによって音が鳴る機構。 種類には、ミニッツリピーター、クォーターリピーター、ファイブミニッツリピーターなどがある。 ◆【リファレンスナンバー (reference number)】 …リファレンスナンバーとは、メーカーがつけた時計本体の整理番号や製造番号のこと。 モデルにより番号が違い、通常は、時計の裏蓋やタグ、カタログなどに“Ref.p002hk4”のようにRef.から始まり、アルファベットや数字の組み合わせにより表記される。 ◆【リベット】 …リベットとは、ブレスレットのコマを連結する棒状の留め具のこと。 ◆【リュウズ(龍頭) (crown)】 …リュウズとは、主ゼンマイを巻き上げる巻き真に固着されている、時計の側面につけられた突起のこと。 クラウンと呼ばれることもある。一般的に、リューズはゼンマイを巻くためと、引くと時刻合わせをすることができる。この時はゼンマイが巻かれないような仕組みになっている。 ◆ 【リーリュ (ligne)】 …リーリュとは、時計のムーブメントの直径を表す単位のこと。 1リーリュ=2.256mmとなっている。型ともいう。 |
■携帯からもご覧になれます■
○東京相場モバイルサイトQRコード