買取リサイクルのご依頼は東京相場へ! 宝石・貴金属・時計・ブランド品・着物・楽器etc...まずはフリーダイヤルからお問い合わせ下さい、安心・明瞭がモットーです!
■□時計名称解説□■<
時計の用語を解説するコーナーです。
|
![]() ◆【EOL (end of life indicater)】 …EOLとは、クォーツ式時計のバッテリー残量を表示する機能のこと。 ◆【石 (jewel)】 …石とは、ムーブメントの歯車やテンプの軸などに、摩擦防止のためにはめ込まれる人工宝石、受け石や穴石のこと。 人工ルビーや人工サファイアなどが使用されることが多い。その使用数は「17石」や「21J」など、カタログやムーブメント、裏蓋などに表記されている。 ◆【インサイドベゼル (inside-bezel)】 …インサイドベゼルとは、時計のインデックス外周に取り付けられるベゼルで、目盛が施されているもののこと。 インサイドリング、インナーベゼル、インナーリングともいう。ダイバーズウォッチやワールドタイマー搭載モデルなどに用いられることが多い。 ◆【インダイアル (counter / register subdial)】 …インダイアルとは、ダイアル(文字盤)内にある、計機のこと。 秒を示すスモールセコンドや、クロノグラフ搭載機における30分または12時間積算計などが代表的。スモールダイアルともいう。カウンター、レジスター、サブダイアルと表記されることもある。 ◆【インデックス】 …インデックスとは、ダイアル(文字盤)上にある、時や分を示す目盛りや数字のこと。 アワーマーカーや時字とも言われ、その種類は豊富で、棒状のバーインデックスや、アラビア数字のアラビックインデックスなどがある。 |
■携帯からもご覧になれます■
○東京相場モバイルサイトQRコード